top of page

5、貧血気味の方に白髪が多い気がします

執筆者の写真: 西田 幸広西田 幸広

更新日:2019年12月1日



貧血気味という事は

鉄分が不足しているという事です。


鉄分には

栄養素を運ぶ役目があり

血液に鉄分量が足りない状態になります。


ヘモグロビンという名前を

聞いた事があるかもしれませんが

ヘモグロビンとは

赤血球の中にいるタンパク質のことです。


タンパク質でできている「グロビン」と

鉄を含む「ヘム」からできています。


「ヘム」の中に含まれている「鉄」が「酸素」と結びき

全身へと酸素を運んでくれるのです。


血液の中には血漿(けっしょう)とよばれる

ものがあり血液の55%を占めています。

この中に食事などで摂取した栄養が含まれています。

血液の中の赤い色の基になる

赤血球に含まれる

ヘモグロビンが足りなくなると

酸素と結びつかなくなり

上手く血液が全身に運ばれません。


という事は


せっかく摂った栄養素も

運ばれにくくなるのです。


ですので鉄分はとても必要です。


女性には

妊娠・出産、月経など

貧血になりやすい条件が多く揃っています。


また、若い女性に多く見られる

ダイエットや偏食なども貧血の原因になります。


せっかく取った栄養素も

運ばれなければ意味がないので

鉄分を取って栄養素を運びやすくしましょう。


ほうれん草

100g(1/3束)あたりの鉄分量2mg


切り干し大根

20gあたりの鉄分量1.9mg


木綿豆腐1

50g(1/2丁)あたりの鉄分量1.4mg


さんま

100g(約1尾)あたりの鉄分量1.4mg


牡蠣

70g(約5〜6個)あたりの鉄分量1.3mg


あさり30g(約10個)あたりの鉄分量1.1mg


50g(中1個)あたりの鉄分量0.9mg


1日に21.5mg必要です。

「日本人の食事摂取基準」より


サプリメントでとるのも良いと思います。



 
 
 

Comentarios


921-8043 

石川県金沢市西泉3-26 

Hairmake & Design  Ibiza

076-245-0267

定休日 金曜日 第三日曜日

10:00~21:00(最終受付時間19:00)

​日曜日は18:30まで(最終受付時間17:00)

 © 2019  copyright  Ibiza Kanazawa

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
bottom of page