top of page

いらないものをしっかり落とすケア

執筆者の写真: 西田 幸広西田 幸広

カラーをした後、パーマをした後どうしても色落ちやパーマの落ちがありますよね。


色を入れたり、カールをつけているので自然な色や形に戻っていくのはある程度はどうしようもありません。色落ちやパーマの緩くなるのを少しでも遅らせることができます。

それが残留物除去トリートメントです。


ヘアサロンでの1回のシャンプーなどでは落ち切らない薬剤成分というものがあります。

それを 残留物 というのですが大きく分けると3種類あります。


・活性酸素

・アルカリ

・過酸化水素 です。


他にもいろいろありますし、薬剤の臭いもあります。

カラーやパーマは化学反応なので色々な薬剤が入っているんです。


これをそのままにしておくと


カラーやパーマのあと

・頭皮がかゆくなる

・頭皮があれる

・髪のパサつき、ごわつき

・色落ちが早くなる

・パーマの持ちが悪くなる


という事につながります。


それを防止するために

当店ではカラーやパーマをされる方には

必ず薬剤除去をしています。



・シャンプーに混ぜて使う薬剤除去トリートメント

  活性酸素、過酸化水素、アルカリなどを除去します。

・残留物を中和するトリートメント

  中和して無害化、臭いを抑える

・頭皮の炎症を抑えるトリートメント

  頭皮の炎症を抑える、シャンプーだけでは落ちない成分を除去する



できるだけアレルギーなどが起きないように。

頭皮や髪が健康であり続けるように。

そして綺麗な髪で過ごせるように髪をケアしていきます。




 
 
 

Comments


921-8043 

石川県金沢市西泉3-26 

Hairmake & Design  Ibiza

076-245-0267

定休日 金曜日 第三日曜日

10:00~21:00(最終受付時間19:00)

​日曜日は18:30まで(最終受付時間17:00)

 © 2019  copyright  Ibiza Kanazawa

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
bottom of page